[FF11] イギララッパ

先日、かつては高嶺の花の一角だったイギラ系統の装備の値段を、
競売でぼほーっと眺めておりました。
見た目重視な私としては、
あんなもんいらんっ!お金がないんじゃないんだっ!
見た目がキモいんだっ!お金もないけどいらんっ!
と、見て見ぬフリをしてまいりましたが、
その性能はやっぱり認めざるを得ないわけで、
そろそろ値が下がったんじゃないかなーと、
ほのかに期待をしつつ、横目でショーウィンドウを見るタル一匹。
まず、頭のイギラティアラ。
以前(半年前くらい?)私がそれを見たときは、
確か2、3万Gくらいだったと思ったので、
今ならそろそろ手が出せるかなーと見てみたら、
 最終落札額:15000G
ふむ。こんなもんか。
周囲も「それを持っておいて損はないヨ」という見解だったので、
そのまま購入してしまいました。
次に、胴のイギラウェスキット。
これはHNMか空NMが落とす何かを材料に使うらしく、
以前それを見たときは100万近い(記憶違いかも?)
とてつもない値段だった気がしていたんだけど。。。
 最終落札額:13000G
あれ?
入札ミス?
でも、表示されている限りの履歴は、全部13000G。
ええと。。
わたし:「イギラ胴13000Gってどうなの?」
LSメン:「それは安すぎ」
迷わず買い。
いやぁ、デフレ万歳。
両手のイギラマニラは、
以前フレに作っていただいたので、既に所有してます。
さて、両脚のイギララッパ。
これも高いと記憶してたけど。
 最終落札額:650000G
記憶通りでありました。
とりあえず、所持金が(ごにょごにょ)な私には、
とても手が出ませんから。
あと、両足のイギラファラッシュというのもあるんですが、
これはなぜか競売履歴にありませんでした。
売れないのかな?
確かに、性能を見たらあまり欲しいとは思わないけど、
それにしても1度も出品されたことがないのか。。。
まぁ、両足はとりあえずAF2で事足りてます。
で、ラッパをどうするか、という話になるんだけど。
これも持っておいて良い装備だと勧められるので、
何とか手に入れてみようかな、と夢見てみます。
製品は65万。ならば材料はどうか。
マニラを作ってくれた骨職人がスキル100なので、
頼めばラッパも作ってくれるはず。。
ということで調査であります。
 メガロブガードの牙 550000G
どーん!
もう挫折。。
道理でいつもあそこに人がいるわけだ。
某氏が毎晩あそこではってた理由はコレか。
あれを狙おうにも、私は持ちジョブが内藤と墨しかないので、
ソロであいつを倒すのは無理目です。
(という以前に、NMをはる根性が今やない。)
まぁ、買うにしても10万のアドバンテージ。
他の材料も見てみようじゃないか。
60はいかないよね?
 クァールのなめし革 50000G
どーん!
あっさり60万乗った。
猫なめしってそんなに高いの?デフレじゃなかったの?
イギラ胴より高いよ?
誰もつくらないのかなぁ。。。
(でも出品は3つくらいあったけど)
あと、材料は何があるっけか。
 クァールの髭(1000Gくらい?)
 ウラグナイトの殻(1万Gくらい?)
 上質なブガードの皮(3000Gくらい?)
 有翼獅子のなめし革(1万Gくらい?)
なんか、材料全部買い揃えたら、
かかるコストは製品とかわらない気がしてきた。
てか、60万乗った時点で、
これはもう製品を買ってもいいんじゃないかって気分。
材料が泡沫と消える可能性もあるわけで。
でも、もしここで神が降臨したらHQという可能性も。。
皮を自力で狩って誰かになめしてもらうか?
といっても、猫なめすのも革工スキル高弟レシピらしく、
そんなお知り合いがいません。
頑張ってお金を稼げということですな。(´_ゝ`)

タイトルとURLをコピーしました