ゲームいっぱい買ったまま放置してるんですが
それらのメモもしとかんとなぁと思いつつ、
久々にヴァナネタです。
何かね、最近はすっかりヴァナ内情に疎くなっちゃって、
皆さんの会話の半分以上が理解できてなかったりしてます。
アイテムの名前とか、モンスターの名前とか、地名とかね。
私が無言なのは、決して無視こいてるわけじゃなく
ホントに話の内容がわからないだけですヨ。
と、いい訳をしておいて。
ミッションに関しては、
最近はオフラインRPGをやるノリで楽しんでます。
続けてやれば、
何気にファンタジーとして結構面白いんですよね。
これがオンラインなので、
他の一緒にやるメンバの都合が合わないとなかなか進められず、
どうしても進行が停滞気味になるのがFFのミッションなんですが。
そうはいっても、やってるときは楽しんでます。
で、最近はまだ未完のアトルガンミッションを進めてるんだけど、
その次に進める予定のアルタナミッションも、
ソロでいけるところまで進行中なのであります。
アルタナMは、どうやら各国クエストと連動して進むらしく、
ミッション進め→クエ進め→で、またミッション
という繰り返しになってるっぽい。
で、今回このミッション+クエストの初BC?になるのか
「降臨、異貌の徒」というやつにいってきました。
BCなので、ここからみんなとやるかなーと思ってたけど、
ソロ突破の報告もいくつかあって、
ふむ、ソロでいけるならやってみてもいいかな、と。
随所のネット情報によると
– ヤグがいっぱい出てくる
– でも、ザコなのでHPやダメージは大したことない
– 範囲攻撃で大量殺戮できるジョブなら余裕
というような感じ。
ならば、墨でガ魔法ばんばん撃っていけば終わるんじゃね?
てことで、黒/赤 で突っ込んでみた。
最初は2、3匹ずつ絡んでは倒してで
あーこれならよゆー!
とか思ってたら、奥の方で地獄が待っておりました。
あり得ん数のヤグ、ヤグ、ヤグ。
いや、ネット情報で総勢50匹くらいいるとは知っていたけど、
それがあの数で束になってるとは思わず。
あれです。
裏で釣りに失敗して大量のヤグ行列ができちゃったみたいな、
あんな絵図です。
1匹は大した強さじゃないけど、
それでもあれだけ束になられると、
ひ弱な黒ではもうどうすることも。
てかね、10匹くらいに囲まれてタコにされたら
硬直してほとんど動けなくなるんですよ。
それでも相手のパンチ力は大したことないので
こちらもすぐに沈むことはないんですが、
痛かったのは魔法です。
ヤグもいっちょ前に魔法使いくさりやがるから。
こっちがタコにされて固まってるのをいいことに
後ろからバンバン魔法でいたぶられるわけです。
で、物理ダメージも小さいとはいえ
ファランクスかけてても大体20~30程度は食らいます。
チリ積ダメージでどんどん追い込まれていく。
あと、ダメージ小さくても魔法は中断されるので
何も出来ないまま、あとは。。。
てな感じで
本当はこっちがガ魔法でウハウハの予定だったのに、
返り討ちにされてしまいました。
あと、私が持ってる高レベルジョブはナイトだけ。
んー。ナイトはどうなんだろう?
範囲魔法も範囲WSもないしね。
あえてあげればサークルブレード?
チビ太のおでん?
ごめんなさい。。。
まぁでも、ナイトは黒よりはだいぶ硬いので、
そこそこ殴られても大丈夫じゃないだろうか。
BCの制限時間も30分と長いし、
まとめてなぎ払うことはできなくても
コツコツと倒していけば何とかなるんじゃないか。
そんな打算で、今度は ナ/赤 で突っ込んでみる。
これなら、プロテス4+ファランクスいれて
大体1桁ダメージに抑えられました。
あとストンスキンでもはれば、ほぼインビン状態です。
あと、土杖(物理ダメ20%カット)もかつぐことに。
もうね、一度失敗してるので
ここまでやらんでも大丈夫かなーとは思いつつも
とことん石橋を叩きたい気分になってます。
そういえば、杖なら範囲WSアースクラッシャーがあるよ?
これは一石二鳥とばかりにやってみたら、
これが意外とアタリでした。
アースクラッシャー偉大です。
物理ダメージはそれで抑えても、やはり魔法は痛い。
ので、今度は黒を優先的に倒すように頑張ってみました。
(セオロジストってやつですね。)
大量にいるので、その中からセオロジストを抜き出すのは
かなり面倒だったんだけど、それが功を奏してか(?)
今度は比較的魔法に翻弄されることなくやれた。
といっても、数が数なので食らうは食らいますが。
あと、白(プリースト)も地味にうざい。
麻痺、静寂、ケアルガIIIとか遠慮なしに使ってくる。
忍者の忍術も麻痺とかスロウとかあるので、
これもうざいといえばうざい。
それ以外はホントにザコですね。
で、最後にボスが登場するわけだけど、
もう大量にいるので、ボスだかザコだかわからん状態で
いつの間にやら群れに紛れててボコスカ殴られてました。
ボスは、ザコに比べれば体力はありますが、
パンチ力はそれほどじゃなかったので、
ナ/赤 ならガチンコでやれましたね。
ちなみに、ボスのジョブは白っぽい。
サイレスがあるので、
やまびこ薬は持っていった方が良いでしょう。
今回、やまびこ以外の薬品の類は
一切使用しませんでした。
(貧乏なもんで、用意すらしてなかった)
そんな様子を動画に録ってみました。
20分もあるので、さすがにH.264エンコでは
サイズが制限を越えてちゃうということで、
今回はWMV形式でアップしてます。
ちと画質は悪いけど、私の奮闘っぷりは伝わるかと。
これ、どのジョブでやるのが一番良いのかな。
青なら楽勝、という情報もあったけど。
確かに、青はいろんな範囲技使えそうですね。
てか、素直にお手伝い頼んだ方が良いよね。。。
(このレイヤにはPT6人で進入できる。)
コメント
クリアおめです。
ひそかにお手伝いで行きたかったBCであります。
楽しいんですよね、ガでなぎ倒すのw
私のときは黒2人で行きましたが、何も考えずにガ連発で終わりました。
黒ソロもやれるそうですね。たぶん戦い方次第じゃないかと。
次は3名くらい必要なはずなので、手伝いますよ~。