FF11 [FF11] ヴァナ・ディールのエンディングに向けて 久々にゲームブログを書きますよ、と。 発表会ダイジェスト 2002年5月の正式サービスインから始まり、ここまで13年以上に渡ってサービスが続いているスクエニ初(当時はまだスクウェアだったけど)のMMORPGであるファイナルフ... 2015.03.19 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] Windows7でDualShock4を使う方法(ざっくりメモ) 以前、FF11 Windows版でDualShock3(PS3のコントローラ)を使う方法を書きましたが(参照)どうも巷ではDualShock4(PS4)の評判が良いので、こちらも使ってみることに。まぁ、DS3とほぼ同じなんだけど、DS4はも... 2014.08.14 FF11FF14コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] PS2、XBOX360版からWindows版へ移行する作業メモ これまでFF11をPS2版、若しくはXBOX360版でやっていたのだけど、 PS2版のSD画質はもう時代遅れとか、あの解像度は今となっては狭いとか、 箱○は決定取消ボタンが逆とか、エリアチェンジ後のフリーズ問題とか、 いろいろあってWind... 2014.04.20 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] 2アカ環境とか ところで、2キャラ操作を始めるにあたって、 最初はPS2(on PS3)と箱○(XBOX360)でいこうと思ってたんですが 箱○のグラフィックに慣れてしまうとPS2のが見づらくてしょうがない。 という以前に、混雑しているエリアでは検索機能が... 2013.02.13 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ日記
FF11 [FF11] サブアカウントつくってみた ふと思い立って、FF11のサブアカウントをつくってみました。 新規アカウントは登録から1ヶ月は無料なので、 それまでに燃えるか萎えるかでこのアカの進退が決まるわけですが とりあえずやってみないことにはわからないと。 猫です。例によって名前... 2013.02.13 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ日記
FF11 [FF11] ヴァナフェス2012 ちょっとした手違いで時間ができたので、 近所でやってる『ヴァナフェス』とやらに行ってみた。 …いや、厳密にいうと ヴァナフェスをやってるパシフィコ横浜の入り口まで行ってみた。 入り口に行列できてたッ! 私がそこに行ったのは昼過ぎなんだけど、... 2012.06.24 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] アドゥリンの魔境 まさかのFF11拡張ディスク。 アドゥリンの魔境 (playonline.com) この全図でいうと、どっち向きに広がるのか。 アトルガン方面が中途半端なので そっち側に広がっていきそうではありますが…? 2012.06.24 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] 10周年 FF11正式サービス開始から今日で10年なんですって。 うへぁ… 思えば、当時はコンテンツもほとんどないし、 競売も開いてなかったし、 どこで何をやって良いのやらさっぱりわからないし、 どこに何があるかも全く未知だし、 ネットに攻略情報な... 2012.05.16 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] 公式が病気 最近、いろいろはじけてますね。 照英 in ヴァナ・ディール これで新規プレイヤーを誘い込む算段なのか。 どうもFF14がウケないということで、 14で何かやる前に、こっちでいろいろ実験してるんじゃないの感。 2011.11.12 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] PS Vita に FF11? Possible List of Unannounced PS Vita Games for Gamescom Leaked (oxcgn.com) 工工エエエエ(´д`)エエエエ工工 てか、チャットどうすんの。ボイスチャット? まぁ、現... 2011.08.17 FF11PS Vitaコラム