[FF11] サブアカウントつくってみた

ふと思い立って、FF11のサブアカウントをつくってみました。
新規アカウントは登録から1ヶ月は無料なので、
それまでに燃えるか萎えるかでこのアカの進退が決まるわけですが
とりあえずやってみないことにはわからないと。

画像

猫です。例によって名前はぷよキャラから。
メジャーどころは大抵使われてるので(主人公を私が使ってますし?)
スペルをややもじって Kikimorah さんの誕生であります。
ちなみに、Kikimora は私の倉庫(現在無効)だったりして。
先の3連休はちょうど経験値2倍とかになってたので
レベルだけは超速の進歩で現在戦士18、シーフ27歳。
というかね、2倍でなくても、普通に楽倒すとExp120~140くらいです。
さらにいろいろ初心者を全力でアシストしてくれるNPCがいまして
それが、上のSSのモラさんの前にいる抹茶タル。(ウィンの場合)

画像

このタルに話すと、「競売みてこい」とか「WS覚えてこい」とか
軽いクエストのようなものを次々と依頼してきます。
それらは冒険者が必ず通る道ではあるんですが
FF11、若しくはMMO初心者となれば最初は何をして良いかわからず
いろいろ迷いつつそこに辿り着く感じだと思います。
(実際、私もそうでしたし)
ところが、今はモグハウスのモグに話すと、
まず彼女に会えと誘導され、実際に会って話すと上記の通り。
さらに軽クエストは続き、「レベルをXXにしてこい」とか
「タロンギにいってこい」とか依頼(?)してくる。
それをこなす報酬として経験値300とか500(たしかそのくらい)
をくれるし、最後までやると経験値1000もらえます。
さらに、食事(干し肉だけど)をくれたり、
個人戦績がないうちから経験値指輪が交換できるタダ券くれたり
30までロストないのにリレイズピアス相当のピアスもらえたり。
なんというヌルゲー。
いつの間にかゲート前に現れてた彼女だけど、
初心者にはこんなありがたいNPCだったんですね。
優待券をカーディアンに交換して50Gしかもらえなかった初期との
この待遇の差!ゆとり教育だと揶揄したくもなりますよ?
って、まぁ今回はその恩恵に預かったわけですがね。
それにしても、初期は楽しいですね。
ふつうにレベル上げするだけでも、何か楽しい。
高レベルになっていろんなコンテンツに手を出せたり
レアアイテムとか強い装備とか集めるのも楽しさだとは思うけど、
初期にはそういう利害抜きに純粋にRPGやってる面白さがある。
ミッションやクエストやりながらレベル上げるのが楽しいとか
その世界にこなれてくるといつの間にか忘れてしまう感性かもね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました