FEって、MMORPGではない気がしてきました…。
戦争戦略ゲームですね、コレ。
ストラテジーっていうんですか。
# 実際、クエストなんか全くやってない…。
ということで、
今回はその戦争に関する覚書き。
○戦争に参加するには
基本事項ですが。
といっても、このところプレイヤーが増えてきていて、
戦争に参加できないことが多くなってきています。
(定員オーバーで)
そんな中で、参加できるコツを。
戦争に参加する方法は、
○自分で宣戦布告する。
○既に始まっている戦争に参戦する。
の2つ。
ただ、宣戦布告できるのは、
自国と隣接している他国のフィールドのみなので、
それは大体中央大陸になる。
中央大陸のmobはレベルが高く、
キープを建てにいくだけで危険が伴うので、
大抵これをするのは、
かなり高レベルの人か、ハイドが使えるスカウトということに。
お手軽なのは、
既にやっている戦争に参加すること、なのだけど、
これがクリック合戦になるのですな。
宣戦布告したり、攻められたり、というテロップが出たと同時に、
そのフィールドをクリック&キャンセルを繰り返すみたいな。
それでもいいけど、
「戦争が起こりそうな場所」にあらかじめ入っておく、というのも手。
城近くならmobもいないので、
そこで待っているだけならレベルが低くてもできるわけです。
ただ、あてずっぽうに待っているのではなく、
ある程度戦争が起こりそうだ、という予想をたてる。
まず、自国が宣戦布告するのは、
自国と隣接している他国フィールド。
これは、自国の首都の人口がある程度多ければ、
隣接フィールドのどこでも可能性がある。
次に、他国から攻められることを予想する場合、
対象の国の首都の人口を見る。
首都の人口が多ければ戦争を起こしやすいので、
そういう国との隣接フィールドを狙う。
○戦争の流れ
開戦すると、まず巨大クリスタルの場所取り合戦。
大抵の場合、これを多くとった側に勝機がある。
自国拠点付近で掘ったクリを使って、
フィールドに点在する巨大クリ近くにオベリスクを建て、
次いでアロータワーを建てる。
それで、そのクリを占拠して、
さらにそこで掘ったクリを他の場所で…と繰り返し。
ある程度勢力が固まってきたら、
相手に占拠されている場所の建物破壊に動く。
相手オベリスクを倒せば、その場所の支配権を奪うことができ、
さらに相手拠点のHPを減らすことが出来る。
中盤、建物破壊要員としてジャイアントが召喚されてくる。
同時に、そのジャイアントキラーの為のナイトも出てくる。
そこからは、両者の拠点HPの削り合いになって、
大抵、どちらかのHPが0になったところでゲームセット。
○クリスタル銀行
いわゆる「クリ銀」といわれている役回りは、
地味だけど結構重要。
大抵、拠点付近でつったっていて、
他のプレイヤーが掘ってきたクリを受け取り、
クリが必要な人に渡す、という仕事をする。
拠点ではナイトが召喚できるが、
ナイト召喚のためにはクリが40必要なので、
その意味でも、クリ銀は拠点近くにいた方が良いと思われる。
同様の理由で、ジャイアントを召喚するウォークラフトも、
拠点近くに建てるのがよさげ。
○召喚する場合の心得
まず、ジャイアント。
これはPCを殲滅するために召喚するのではなく、
主に相手の建物を破壊するために召喚する。
なので、相手建物が多い場所があれば、
軍団チャットで報告すると良い。
そうすれば、誰かがジャイアンを連れてやってきてくれる。
もしくは、そういう報告があったら、
自分で「ジャイアン出します」などと宣言して向かっても良い。
次にナイト。
これもPCを殲滅するために出すのではなく、
主に相手ジャイアント、或いは相手ナイトを倒すために召喚する。
なので、相手ジャイアントを視認したら、
その座標を軍団チャットで報告すると良い。
もしくは、そういう報告があったら、
自分で「ナイト出します」などと宣言して向かっても良い。
召喚状態の場合、
やられそうになったら、まず戦線離脱して召喚を解除すること。
召喚状態のままやられてしまうと、自国拠点HPの減りが大きい。
○戦いの基本
私はソーサラーなので、その戦い方しか経験してない。
ので、その視点で。
ソーサラーは、基本的にヒット&アウェイ。
魔法が相手に当たる位置まで近づいて(これが結構短いのだが)、
強烈なのをぶっ放して、んで逃げる。
ソーサラーは、雷、炎、氷とあるが、
私は炎なので、基本このやり方。雷もほぼ同様か。
氷の場合、相手の足止めをすることができるので、
近寄ってきた相手を氷付けにして、味方にタコにしてもらう感じ。
ソーサラーは、タイマンに弱い。
常時強力な魔法を使えるわけでなく、
Powが溜まるまでにちょっと時間が必要なので、
一回魔法を放ったらしばらく無防備になってしまうので。
相手が同じソーサラーなら勝機はあるが、
ウォリアーやスカウトの場合は不利。
ウォリアーとは一発のダメージが違いすぎる。
スカウトとはリーチが違いすぎる。
○用語メモ
例によって、FE独自の略語ができつつあるのでメモ。
クリ
クリスタルのこと。FFでも「クリ」っていうね。
ジャイ、ジャイアン
召喚獣ジャイアントのこと。
ヲリ
ウォリアーのこと。
スカ
スカウトのこと。
ハイドして暗殺を狙ってくるスカのことを、特に「ハイドスカ」などという。
皿
ソーサラーのこと。
スキルアップしている各魔法の属性によって、
「雷皿」、「炎皿」、「氷皿」、などという。
オベ
オベリスクのこと。
AT
アロータワーのこと。
オクラ
ウォークラフトのこと。ジャイアントを召喚する建物。
クリ銀(クリスタル銀行)
クリスタルを集めて、他の人に渡す中継役のこと。
最初、「ヲリ」って、「オレ」の新しい言葉かと思ったよ(笑)
[FE] 雑多なメモ(その3)

コメント