テイルズオブヴェスペリア(PS3) ちらっとだけ

てことで、PS3版TOVプレイ中です。

テイルズオブヴェスペリア
対応機種:PlayStation 3
CERO年齢区分:B
ジャンル: RPG
発売日:2009年9月17日
希望小売価格:7,800円(税込)
プレイ人数 : 1人(~4人 戦闘時)

まだクリアしてませんが(今は実家なので)
第一部(?)まで終えたので、そこまでやった時点で
主に箱○版との違い部分に関する感想をちょこっとだけ。
○追加ストーリー
今のところストーリーのメインストリーム自体は、
箱○版のものとほとんどかわりません。
ストーリーの核心部分を維持しつつ、
その物語を保管するような内容のイベントが
ときどき挿入されてる感じですかね。
箱○版では端折ってた部分を端折らないで完全版にした
という、そんな感じ。
それによって話はよりわかりやすくなって
基本的には良いと思うんですが、わざわざいわれなくても
雰囲気や流れからそうだろうなーと理解できるものまで
イベントやスキットによって、これはこういうことなんだ
と解説的にやられると、逆に興冷めに感じる部分も。
その意味で、箱○版の編集は上手かったといえるのかも。
○追加キャラ
パティですね。
彼女に関するイベントは、完全にPS3オリジナルですね。
ただ、今のところパティはかなりオマケ的な絡みしかなく、
ストーリーの流れそのものは箱○版と変更ないですね。
現段階で、話に割り込む感じでたまに登場はしてくるものの
パーティには加入してないし。
てことで、パティに関しては
この後(第二部?以降)展開における絡みに注目。
あと、もうひとり。
こちらは追加ではないけど、フレン。
箱○版では、話の終盤でちょっとだけ操作できたんだけど
PS3版では、第一部からいきなりフレンが操作できました。
しかも結構使いやすい。
ただまぁ、そのままパーティ加入しっぱなしだと
後の話が変わってくる為か、ほどなくパーティ離脱したけど
この感じからして今後どこかで再加入してきそうな感じ。
ただ、バトルにおける役どころがユーリとかぶるので、
フレンも使ってみたいという趣味以上の有用性はあまりないか。
それから、これは追加キャラではないけど、
カロルのコスチューム付きの称号がDLCで追加できる。
そのコスチュームというのが、何と
バンダイと組むとこういうシャレが利くんですね。
いや、面白すぎるんだけど、デカ過ぎ。
あんなサイズを巨大化する必要はないんじゃないかと。
でもまぁ、発想は良いですわね。
てか、実際、箱○版でやったときに
その声を聞いたら、もう彼しか頭に浮かばなかったしね。
○追加ダンジョン
補完ストーリーやイベントの追加に伴って、
ストーリー上にもダンジョンの追加がありました。
私はてっきり、追加ダンジョンがあるとするなら
ストーリーには直接関係ないエキストラ的な位置づけで
追加されてくると思ってたんですけどね。
ストーリー進行に関わる形で追加されていたのは
個人的に意外でした。
これは良い意味でサプライズです。
○ギガントモンスター追加
これはびっくりしました。
箱○版でギガントが登場してくるのは
ストーリーのもっと後のことだったんだけど、
見慣れない敵シンボルがいたので、新モンスターか?
と、何気なくエンカウントしたら、いきなりボス。
まぁ、速攻で逃げましたが。
ギガントもいくつか追加されてるとは知ってたけど、
話の序盤に配置されてるのは想定外でした。
想定外だけど、これはこれで良いかと。
○フルボイス化?
イベントには全部声があてられると思ってたけど、
まだ、声なしイベントもいくつかありますね。
さすがに全部というわけにはいかなかったか。
逆に、システムのチュートリアル的な部分には
声はいらないだろうと、個人的には思うんだけど。
その代わり、メインストーリーに深く関わってなくても
サブ的な物語でも、そのイベント的なところには声あり
でいって欲しかったかも。
○実績は?
箱○版のやりこみ要素である実績については、
PS3では「トロフィー」で実装されてますね。
ま、箱○の実績=PS3のトロフィー だしね。
その条件をクリアすると、
システムのポップアップでその獲得が通知されます。
その条件も、箱○版の実績とほぼ同じ感じですね。
○それ以外に気になったこと
これは慣れかもしれないけど、
ロードが箱○版のときより長い気がしますね。
起動時のロードもだし、
街、ダンジョンや建物に入るエリアチェンジも、
戦闘の切り替えも、ちと長い。
戦闘終了後に若干固まる(1、2秒程度)ことがある
というのも、やや気になりました。
現段階のBDの読み込みが、まだ遅いせいなんだろうか。
PS3のBDは2倍速(DVDは8倍速)であるのに対し
箱○版のDVDは12倍速なので、その差が出てるのかな。
(BDとDVDの速度は単純に比較もできないでしょうけど)
インストールもできるので、インスコすれば
BDから読み込むよりそのへんの速度は改善されるかも
しれないけど、うちのPS3もう結構いっぱいなのよね。
そろそろHDD換装するときかなぁ。。
ただ、2.5インチのHDDは、まだまだ高価なんすよね。
とりあえず、実家から帰ってきたら
また続きをプレイするであります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました