[FF11] FF11を実家で…

現在、帰省中です。
で、今回実家でもFF11を遊べるようにしようと思って、
「アルタナの神兵」の追加ディスクを持って帰ってきました。
以前、実家には初代PS2を持って帰っていて
私はずっとそのPS2でFF11をやってたんんだけど、
PS3にFF11を導入したので、それ以降PS2は放置状態。
まぁ使わないので実家に送りつけてたのです。
ただ、そのPS2は初期ロットのポンコツとはいえ、
DVDドライブもBB Unitも活きてるしFF11もインスコ済みで、
あと昨年実家も光回線が入ってきたので、
実家でもFF11が普通にプレイできることに気づいたのですな。
さて、アルタナディスクを突っ込んで、いざ。
インスコ所要時間…2時間!
まぁ、高校野球でも見ながらじっくり待ちました。
次。アップデートだ。
アップデート予想 3時間!!
おい。いくらなんでも長過ぎじゃね?
…とはいえ、やるしかない。
で、やっとこログインできるところまできたら、
スクエニアカウントとワンタイムパスワード入力しろときた。
あートークンを家に置いてきちゃったぁ!
…なんてオチではないですよ。
そのへんは抜かりありません。
ちゃんとトークン持ってきました。ふふん!
で、入力しようとして重大な事実に気づく。
キーボードがない!!11!
そもそも!
とりあえずパスワードはソフトキーボードでなんとか入れて
ログインまでできることは確認できたんですが、
さすがにキーボードなしでのプレイは厳しいね…。
まぁ、何かの縛りプレイってことでも良いかもしれないけど
誰得ですな。
USBキーボードくらい電気屋で買ってくれば良いんですが、
今日はもう疲れましたのです。
はい、そんなオチ。
きっと正月は、実家でFF11できるでしょう。
(多分?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました