ドラクエX発売から1ヶ月(以上)経ちました。
発売日からプレイしてるので、私のプレイ歴も1ヶ月強となったわけですが
その流れの中で感じている印象を、ここで書いてみようかなと。
○世界観とシステム
オンラインゲームだけど、
ドラクエという世界観は大事にしてるかなという印象はある。
一応、当初のラスボスというのは設定されていて、
それを倒すことが当面の目標になっている。
(FF11でいう闇王の位置ですかね)
○種族
ドラクエXには人間以外に5つの種族が設定されている。
オーガ … でかい。物理系ステータス高め。
エルフ … 見た目は一番人間に近い。魔力が高め。
ウェディ … 魚人。チャラい。ステータスは平均的か?
ドワーフ … ずんぐりむっくり。力は強そう。
プクリポ … ぬいぐるみ。魔力が高い。
私はプクリポなので、それ以外の種族のステータスはよくわからないけど
プクと人間と比較したら魔力が高めで力が弱めということはわかった。
まぁ、見たまんまですかね。
種族は途中変更不可。
○職業
初期職は、戦士、武闘家、僧侶、魔法使い、盗賊、旅芸人の6種類。
最初にどれかを選ぶのだけど、
これはあるクエストをこなすことで途中でいつでも転職が可能。
現状の職業レベルキャップは50だけど
10月のアップデートでキャップが外れる模様。
加えて、そのアップデートで、レンジャーとパラディンの
上級職が追加されるらしいと。
多分イメージはどちらもドラクエ9のそれと同じイメージでしょう。
○育成
各職業ではレベルが上がるごとにスキルポイントを獲得していき
(これもドラクエ9とほぼ同じシステム)
これを好みのスキルに振っていくという育成方法になる。
で、ドラクエXの場合、
ここで各プレイヤーの個性やスタイルが大分わかれるようです。
スキルポイントは基本的に再度振り直すことはできない。
で、得られるポイントの全量は決まってるので
(Lv50キャップの現状では全部で100ポイントちょい)
例えば戦士なら、片手剣、両手剣、オノなどの武器が使えるけど
その全てのスキルを極めることはできませんよと。
全部のスキルに平均的に振ってると
武器の高スキルで覚える強い技が覚えられなくなる。
ということで、大抵はどれかに絞って集中的に振っていくというのが
今の流れになっていると。
なので、同じ戦士でも、オノ使い、片手剣使いで特性が大分違ってて
それぞれに得意不得意がある感じになってる。
私の場合は魔法使いなんだけど、
魔法使いには「まほう」スキルと、武器スキルの杖、短剣、ムチがある。
私はその「まほう」と「杖」に平均配分してたんだけど、
どうやらそうすると、杖の高スキルで覚える非常に有効な技が
覚えられないということが発覚したのですな。
(FF11でいえば、一定時間確実にMBを連発できるみたいな技)
大失敗です。
で、こういう失敗をしている人は他にも大勢いたようで
(まぁ、いるでしょうね)振りなおししたいという要望が上がったらしく
その救済策としてスキルポイントの振りなおしが有料で可能になる
という対応が10月アップデートで入るらしい。(で、初回は無料という話)
非常に嬉しいですが、こうなると、みんな流行の方向に振ってしまって
どんぐりになってしまうんじゃないかという懸念もあったりなかったり。
まぁ、今は運営も試行錯誤の段階なんでしょうけどね。
料金がべらぼうに高いとかで、そう簡単に振りなおしできないようには
すべきなのかもしれないなとは、個人的に思います。
とりあえず、今回は神対応!運営GJです。
○その他雑感
1ヶ月プレイして分かったことは、
このドラクエXのオンラインモード(メイン)はオンラインではあるけど
オフラインのノリで遊ぶこともできなくはないという感じ。
その理由のひとつがサポート仲間のシステムで、
酒場に登録されている他プレイヤーのキャラを雇うことで
AIで動くサポートキャラを最大3人つけることができる。
レベル上げのPTならこのサポートで十分過ぎる感じです。
レベル上げにチームプレイはほぼ不要だしね。
アタッカーは攻撃して、ヒーラーは回復してれば良い。
そしてそれは必ずしも中身人間である必要はない。
ただ、ストーリー上のボス戦はサポPTでは厳しいかもしれない。
厳しいけど、絶対無理ではない。
現に私は、サポPTでいくつかボスを撃破してます。
サポキャラはわりと賢いけど、行動パターンはほぼ固定なので
相手がこう来たらこう動く、というようなことはできない。
特にボス戦では位置取りも重要だけど、その辺サポはアホ。
まぁ、バカとサポは使いようってことで
一切人間と組まずにラスボスまで行くというプレイスタイルも
なくはないかなと(それはもうかなり茨の道の縛りプレイですが)。
ということで、オフラインのように遊ぶことも可能だけど
それは相当に難易度があがるということと、
あと、毎月課金が発生するので、オフラインゲームとして見ると
ちょっと割に合わないかなというだけかな?
それでもソロでストーリーを楽しむことは不可能ではない。
レベルキャップが外れれば、よりソロでの活動がしやすくなるでしょうし。
でも、ドラクエの世界はだいぶフランクで、ガキんちょも多いけど、
やっぱりドラクエだけにMMOの独特の固定観念を知らない人も多くて
それが逆に、お互い全く知らない人同士が簡単に協力しあえる
環境になってるという感じはしますね。
例えば、ボス前まで一人でいったら、そこに人がたむろしていて
その場で「一緒にやりませんか?」っていったらすぐに4人PTできる。
(ドラクエのPTは最大4人)
この状況は最初だけかもしれないけど、
今はわりと初心者も遊びやすいMMOになっているという印象です。
[ドラクエX] 1ヶ月プレイ後の印象

コメント