[FF11] そういえば。

こちらでは書いてなかったですね。
とりあえず、あけおめー。
今年もまた希薄なヴァナライフを送ることになるか、
はたまた廃プレイ復活となるか(それはもうないか…)
まぁそのへんはリアルの状況次第ということで。
今年は、やっぱりミッションとか進めたいですね。
アトルガンもまだ途中だし。
ミッション以外にもいろんな追加要素があるんだけど、
アトルガン以降のイベント系はほとんど手をつけられてません。
階級もまだ一等傭兵であります。
アサルトは結構やった感あったんだけどなー。
全然昇進クエこない。
あとは、メインジョブ学者だ。
でも、武器が本じゃない時点で、
ヤル気が95.6%ほどダウンしてたりするんですが。
いや、実はね。
アルルは黒魔道士とナイトがレベル75なんですよ。
で、あと白魔道士と学者もコンプすれば、
それって、私がかつてFF3をクリアした時の
最終PTのジョブ構成なのです。
ナ学白黒。
(実際は、白は導士で黒は魔人だけどね)
白は73なのでもうちょっとな感じだけど、
さすがに学者はもう無理かなぁ。。
ていうか、白ですらあと2つ上げるのも、
大分気力を振り絞る必要があるんで。
あと、何をやるにも時間と金(この場合ギル)ですな。
その両方が今全然ないです。
昨年末にカバンクエ2つやったら、
本当に首が回らなくなってしまいました。
あー。
何か楽してギル稼げるイベントないですかね。
ズルしないで。
アルルっていう名前のタルタルが歩いてたら
空から100万ギルほど降ってくるイベントとかないかなー。
(十分ズル)
そんな感じで、今年もヨロシクなのです。

コメント

  1. じすと より:

    学者はまだ弱くて立場が確立してない感じなので、個人的には今後の強化待ちかなと思っております。
    最近はインフレ収まったせいか、どかんと儲かるぞって話はほとんど聞きませんな…。着実に合成とかするのがいいんじゃないでしょかね。
    この前過去サルタで採集してたら草刈鎌がまったく減らずに5000gくらいの収穫はありましたw

  2. あるる より:

    私にとって学者は弱くてもいいんです。
    ただ、本を振り回せればいい。
    そういうネタジョブで十分な存在なんす。
    合成はなかなか手がつけられませんね。
    材料の仕入れがまず難関です。
    そこを超えて上手くレシピを選べば、
    あとは何とか黒字にしていけるのは
    わかっちゃいるんですがね。
    てんとうむしでも狩ろうかと。

タイトルとURLをコピーしました