そろそろ、クリスマスや年末年始の商戦準備が始まる頃ですか。
てことで、ざっとチェックしてみる。
http://kakaku.com/game/saledatelist.asp
私の目に留まったのは
– ラスト レムナント 11/20 Xbox360
– クロノ・トリガー 11/20 NDS
– レイトン教授と最後の時間旅行 11/27 NDS
– テイルズ オブ ハーツ 12/11 NDS
– ファイナルファンタジー CC EoT 1/29 Wii/NDS
– テイルズ オブ ザ ワールド RM2 1/29 PSP
– スターオーシャン4 2/29 Xbox360
こんなところ。
FFもDQも結局出ないから
なんかインパクトないかなーと思ってたんだけど、
こうしてみると結構ありました。
いやー、ハード全部持ってるって良いね。
大人って感じ?
(もうそんなこという歳じゃない)
それにしても
ここにPS3のタイトルがないのが寂しいなぁ。
PS3のキラータイトルとしては
バーチャファイター5とか出るみたいですが、
私はVFやらないしね。
このところ、うちで意外に稼働率が高いのが
Xbox360とPSP。
一番最後に手を出したハード2機なんですけどね。
Xbox360に関しては
最初はエースコンバットやる目的しかなかったのに、
TOV、IUDとやってて、来年はSO4が出る。
PSPは、新作こそないんですが
過去タイトルのリメイクや移植がPSP向けに結構出ていて、
最近はテイルズシリーズやってたりするんですよね。
電車ではみんゴル2とかやってるし。
で、一番使うかなーと思っていたDSやWiiが
最近めっきり稼動してない。
今月はレイトン教授の新作が出るので
DSは稼動予定があるんだけど、
Wiiはほとんど動いてない状態。
やっぱりDSやWiiといったあたりは
普段ゲームをあまりやらない人向けのソフトが充実してるので、
私みたいなユーザ向けのソフトは少ないってことかもね。
Wii Fitとか脳トレとか、そんなのやらないし。
してみると、ゲームのコアユーザには
PSやXboxみたいなハードが合うのかも。
でも、Wii版とDS版同時発売のFFCC EoT。
これ、どうなんすか。
任天堂ハード版のオンラインFF?
年末年始

コメント