一応、備忘録。
STAR OCEAN 4 – THE LAST HOPE
INTERNATIONAL
対応機種:PlayStation 3
CERO年齢区分:未定
ジャンル: RPG
発売日:2010年2月4日
希望小売価格:8,190円(税込)
プレイ人数 : 1人
箱○版のバグが改修されてることは当然だけど、
どうせPS3でリメイクするなら、あのお人形グラフィックも
何とかなってるといいのにな、と。
まぁ、そりゃないか。
いや、これに関しては何度も書きますが
SO4のグラフィックはかなり秀逸なのですよ。
背景の描き込みや光沢面の映りこみも細かく描画されてるし、
反射やレンズフレアの効果なんかもくどいくらい入ってて
私がやってきた3Dゲームのグラの中では最高水準といえる。
それだけに、キャラクターのオモチャ感が残念至極。
あと、ストーリー自体の変更はないだろうから、
箱○版をクリアしている人にしてみれば、
その他のやり込み要素の拡充や追加ダンジョン、追加ボスあたりが
期待されるところかなぁ。
といっても、この作品の場合、クエストを増やすか
PAを増やして追加エンディングも増やすとか、そのくらいか。
TOVのように新キャラもいないようなので、
PAが増えるといってもそれほどでもないでしょうけど。
前のメモでも書いたけど、作品自体は良い出来だと思います。
あと、PS3版はBD1枚になるので
あのディスク交換の酷い仕様は改善されるでしょう。
そして、何といってもこのゲームは
プレイする上で致命的なバグがあったので、
とにかく、そこが改修されていることは
私がこのゲームをやる(購入する)大前提になります。
スクエニなりトライエースなりが、公式に
「あの不具合は修正しました」
などと発表してくれれば良いんだけど、
あのバグに関しては、多数の報告例があるにも関わらず
(サポートにいってる苦情も、数件じゃ済んでないはず)
いまだに公式見解が出てないですからね。
なので、発売すぐに買うことはせず、
しばらく様子を見てから買おうかなと。
ちなみに、価格は箱○版より若干安いですね。
(箱○版 8,925円 税込 → PS3版 8,190円 税込)
DVD3枚組がBD1枚になったから、なのかな?
メディア自体はDVDの方がまだまだ安いと思うけど、
メディアに焼くコストが下がったということか。
安くなるに越したことはないですけど。
※ SO4のフリーズバグ
高解像度(D4~D5)でプレイ中、バトル終了時にフリーズして
その後一切の操作が効かなくなり、箱○本体の電源を切るしか
その状態を抜けられなくなるというバグ。
ただ、このバグは高解像度でなくとも発生するという報告もあり、
また、高解像度でも1度も発生しなかったという報告もある。
箱○本体の機種による違いなのか、個体差なのか、原因は不明。
従って、確実な回避策もない。
ちなみに、私の環境は2007年のバリューパック20GBなので、
多分、基盤はFalcon。解像度はD4に設定。
ファームウェアはプレイ時点で最新だったはず。
ちなみに、HDDに余裕ないのでインスコはせずDVDでプレイ。
という状態で、特にゲーム終盤でフリーズ多発でした。
フリーズしてしまうと、
前回セーブしたポイントまで戻ることになるのだけど、
セーブはセーブポイントで行うというよくある仕様なので、
そのセーブポイントが長いこと現れない長いダンジョンの奥などで
この現象が発生すると、もう泣くしかない。
(実際、何度も泣いた。)
あと、バトルもボスによっては長期戦となることもあり、
10分ほどにも及ぶ長い戦いを制して勝利したところでフリーズ、
というのも、精神的ダメージは計り知れない。
PS3でもこれが再現するよなら、トライエースの今後も疑うしかない。
まぁ、きっと修正されるでしょう。きっと。