[FF11] プロマシアミッションを終えて

ようやくプロマシアミッションが終わりました。
実は、このあと補完クエストがあって、
それをやってプロマシアとジラートが完結、
ということらしいけど、
とりあえずプロマシアはひと段落ということです。
正直、「プロマシアの呪縛」が出たときは、
私としてはようやくジラートを終わらせたばかりで、
新しいミッションはとりあえずどうでもいいや、
という姿勢でいました。
でもやっぱり、それをやらないと行けないエリアもあり、
途中くらいまでは進めておかないとなぁ、
という、半ば仕方ない的感覚でやってたんですが、
やり出すと、これはこれで物語として楽しめる部分もあって、
それを終わらせた今にして思えば、
やっぱり最後までやってよかったな、と、
思い直したみたいなところがあります。
こういうのは、他のMMOにはない要素でしょうね。
ミッションというのは、
従来のFFでいうメインストーリーにあたるものなわけで、
今までは自分ひとりが主人公で、
いってみれば孤独に冒険を進めていくのだけど、
それをひとりでなく、複数人の仲間でクリアしていく、
というのが、FFをオンライン化した面白さかもしれないなと。
それゆえ面倒くさいところもいっぱいありますが。
良くも悪くも、これがFF11というゲームなんでしょう。
他のMMOを結構やっててFFを始めた知り合いがいるんだけど、
彼が言うには、まず絵はキレイだといいます。
ここはPS2向けに、というかそういう家庭用ゲーム機向けに
つくられたゲームゆえじゃないかといってました。
あと、連携が楽しいと。これもFF11の特徴らしい。
で、他のMMOと大きく違うのが、
やっぱりそういう大きなストーリーがあることだそうで。
こういうところは、腐ってもFFってことかな。
次はアトルガンミッションというやつがあるんだけど、
今はプロマシア終わったばかりで、
アトルガンは今はいいや、という感覚なんだけど。
(学習してないな。)
いえね、そうはいってもプロマシアの場合は、
移動できるエリアの問題もあったし、
ジラートの続編ぽいというのもあったので、
やる動機もそれなりにあったわけです。
でも、アトルガンの場合は特にそういうのもないから、
やらなければ!という気持ちはあまりないんですよね。
多分、今後解放されてくるエリアが、
このミッションと関係してくるんだろうな、
とは思うんだけど。
ま、来年、特にやることが思い浮かばなければ、
このミッションを進めていくことになると思います。
そのときはまたよろしくです。(>関係者各位)

タイトルとURLをコピーしました