[IUD] インフィニットアンディスカバリー 攻略メモ

本作を攻略する上で私が注意した点を以下にメモっておきます。

インフィニットアンディスカバリー
対応機種:Xbox360
CERO年齢区分:B
ジャンル: RPG
発売日:2008年9月11日
希望小売価格:7,800円(税込8,190円)
プレイ人数 : 1人

インフィニット アンディスカバリー | SQUARE ENIX
インフィニット アンディスカバリー

グラード監獄

  • 敵も箱もとりあえず無視して一旦一番上まで登る。
  • バリケードの破壊も移動に必要な分だけで。
  • 爆弾樽でボスを吹っ飛ばしたら、その後でゆっくり戻って敵退治、箱開けをするのが吉。
  • バリケード全部壊したらボーナス。
  • 爆弾樽を全部爆発させたら実績解除。
  • これもボスを倒した後で。
  • ボスが扉を破って出てきた部屋にも宝箱がある。
  • 爆弾樽は剣で殴らず、アーヤの弓で撃つこと。
    (私は剣で殴って死にまくったヤツ)

グラード森林

  • かがり火を目標に進んでいくと良さげ。
  • 途中、追っ手の狼が出てくるが、ヤツらは倒せる。
    (私は倒せないと思って必死で逃げたヤツ)
  • 狼さえやってしまえばシール兵やハチはザコなので、特にMGSする必要はなく普通に倒しながら進む。
  • 途中、箱や薬草もいくつか。中身は大したものはないので、無理に探す必要はない。
  • 腐った果実は放置。

ルセ平原(To モンタナ村)

  • 左壁つたいでモンタナ村へ着ける。
  • 青龍の炎は柱の裏に隠れれて凌ぐ。
  • しばらく待っていると急に全く別の方向を向くので、その間に走ると良い。
  • ノーダメージでモンタナ村に着くとボーナスと実績解除。

モンタナ村

  • サブクエスト全部やっときたい場合は、ヒヤネ探しは期間限定っぽいので、ルカとコネクトして“元気な少年”に話を聞いておく。
  • それ以外は後でも消化可能と思われる。
  • カギのかかった箱はヴィーカ(DISK2で登場)が開錠できる。それまでは我慢の子。
  • ロカ、アーヤのICで「ベリィ100%ジュース」は地味に儲かる。

竜骨の祠

  • ネズミにはルカとコネクトで話を聞ける。
  • チュラノと会話→チュリアと会話→チュラノと会話で、隠し部屋を教えてくれる。
  • ボスのランバットは基本的に背後から殴る。
  • ヒット→アウェイで。正面から殴り続けるのは危険。
  • ボスを倒したら、青龍の台座の裏に勝手口があるので(チノチカで出現)そこから外へショートカットできる。

ルセ平原(To プレヴェン城)

  • 村を出て右壁つたいでいくと、抜け穴がみつかる。
  • その穴を抜けたら石畳の街道があるので、それを西へ道なりに進めば城に着く。
  • ルセ平原や竜骨の祠にある“亀裂のある岩”は、バルバガンのCAかグスタフのCAで破壊できるので、彼らが合流するまでは無視。

プレヴェン城(門破壊)

  • 投石機がきたら、納刀して投石機を操作する。
    方向を定めて、A長押しで溜め、発射。
  • 門の上にいる兵士(ジャイアン含む)を10人倒せば実績解除。
  • また3分以内に城門を破壊したらボーナス。
  • その両方を同時に狙うのは無理なので、やるなら、実績解除後にデータをロードしてボーナスを目指すと良い。

プレヴェン城(城内)

  • 捕虜を4人解放したら実績解除だが、私は無理だった。
  • 一応、牢獄の鍵の取り方だけメモ。
    • 1つめは1Fの牢獄周辺の通路にいるシール兵がドロップ。
    • 2つめは1Fの宝箱から。
    • 3つめは2Fの暗闇の石像の後ろにいるネズミから。
    • 4つめは3Fでエドアルド合流後、ICで。
  • 鍵の材料のマーブルストーンは2Fの隠し宝箱に入ってる。
    たまに石像もドロップする。
  • 私の場合、2人までは解放できるのだけど、2Fまで行って鍵を入手して1Fに戻ってみると、牢獄の中は捕虜でなく敵兵が入ってた。なぜ?
  • 暗闇は「太陽の欠片」で照らせるが大して視界は広がらない。
  • 右上のマップ(ザワつくけど)を見ながら進むのも手。
    ただ、石像には注意。
  • アーヤで照準すれば襲ってくるやつは赤いカーソルに変わる。
    そのまま撃てば先制攻撃になるので、これを利用するのも良い。
  • ボスのレスターは基本的にシグムントが倒してくれるが、2分以内に倒すとボーナスなので積極的に支援する。

王都ブルガス

  • イベントのみ。
  • 祝福の儀式後、一度モンタナ村に戻ってシグムントに話を聞いておくこと。
  • 「協奏曲のフレーズ」が入手できる。
    この機会を逃すと二度と入手できなくなる。
  • それ以外のサブクエストは基本的に後でもOK。

オラデア砂丘(To ショプロン村)

  • ちょっと迷うが、基本的に南西を目指す。
  • シグムントのパーティが進もうとする方向を目指せば、大体間違いない。

ショプロン村

  • 隠しクリスタルがあるので、異音がするところでチノチカ。
    BGMの音量を下げると探しやすいかも。
  • 上にもいくつかあるのでアーヤに狙ってもらう。
  • セムベラスは普通に倒せるが、範囲技がウザイので、構えが見えたらちょっと距離をとる。
    2分以内に撃破でボーナス。

オラデア砂丘(難民護衛)

  • 作戦は「分散」にしておくと良さげ。
  • 難民のやや前方を歩くようにする。
  • サボテンはなるべく先制攻撃で。
  • 途中ランパー魔法使いが沸いてるので、これもさっさと倒す。
  • 魔法攻撃は痛い。
  • 1人も死ななかったらボーナス。
  • レイム救出時、ノーダメージなら実績解除。
  • とりあえずヘビを掃除。その後クマ退治。
    これかなり難しいので、狙うならストレスが溜まらない程度に。

首都フェイエール

  • ジーナからグスタフが逃げた云々の話を聞く。
  • グスタフは砂丘に出て右壁つたいですぐのところでジャイアンに襲われている。
  • グスタフをノーダメージ救出でボーナス。
  • 運次第だが、とにかく速攻で倒す。運がよければボーナス。

オラデア山岳地帯

  • 北東を目指す。
  • シグムントが進む方向を目指せば大体間違いない。

ヴェスプレームの塔

  • 謎解きがあるが、ほぼ自動進行なので悩むことはないかと。
  • 最上階手前でヴィシャスアイと戦闘。
    1分以内に撃破でボーナスだが、ザコ犬も2匹いて、放置するといちいちウザイので1匹は倒しておく。
  • 屋上でドミトリィと戦闘。
    ここでもザコが沸くので、まずはザコ掃除から。
  • その後レオニードと戦闘。
    回復をしっかりもらいながらタコ殴りしていれば終わる。
  • ここまででDISK1終了。

首都フェイエール

  • イベントのみ。
  • バルバガンが仲間からはずれるので、この後、亀裂岩の破壊はグスタフのフレイムライドで。

港町ザラ(海岸線)

  • 海岸線の先でエジェラン戦。
  • ここからの封印騎士戦は、本体をある程度叩いているとひるんだ状態になり、そうすると鎖の結界が外れるので、カペルは鎖を叩く。
  • これの繰り返しになる。
  • 水がひいてコントローラが振動すると波が来るという合図。
  • 波は物陰にかくれてやり過ごす。
  • 波を全て回避すると実績解除。

王都ケルンテン

  • いきなり見えない敵とバトル。
  • カペルの攻撃は無効。
  • チノチカで可視化すると、月印を持つ仲間の攻撃が当たるようになるので、カペルはチノチカを吹き続けてればOK。
  • 1分以内に撃破でボーナス。
  • ヴィーカが仲間になる。
  • ヴィーカとコネクトすると鍵付き宝箱を開錠できるようになる。
  • また、MAPに宝箱の位置が表示されるようになる。

コバスナ大森林(To ハルギータ皇城)

  • 基本的にヴィーカについていけばハルギータに着く。
    ここは多分迷わない。

コバスナ大森林(To キリヤ邸)

  • ハルギータで情報を得て森の奥へ進むことになる。
  • コバスナで道に立ち込める白い靄はワープになっている。
  • 常にMAPで位置を確認しながら進むと良い。
  • とりあえずここは、青っぽいオーラが上がってる方向へ進んでいけばよさげ。
  • 道中、オルトロス戦。
  • 突進をリフレクトドライブではじけるが、タイミングが難しいので、狙えなければ普通に倒せば良い。
  • あと、この森に点在するマンドラゴラは、アクティブにならないとターゲットが表示されない。
  • 花に触れるとしばかれるので、ケンカを売る場合は花に触れないように近づくこと。

王都ケルンテン(キリヤに会った後)

  • エドアルドがリバスネイルになっている。
  • カペルはチノチカ係。
  • 攻撃は仲間にやってもらう。
  • 3分以内に暴走を止められたらボーナス。

ハルギータ皇城(エド治療後)

  • 城が襲われている。
  • 敵は全部無視して一気に3Fの謁見の間へ向かう。
  • ちなみに、エレベータは使えないので階段で。
  • 3分以内に着ければボーナス。
  • トーマとコマチが仲間になる。
  • コマチもヴィーカ同様、鍵付き箱の開錠ができる。
  • また、CAで手の届かないところにある箱を開けられる。いろいろ便利。

コバスナ大森林(To 鎖の台地)

  • 今度は、緑のオーラが出てる方向へ進んでいく。

鎖の台地

  • 入った途端、クモの群れとバトル。
  • のけぞりと麻痺がうざい。麻痺耐性をエンチャントしておくと安心かも。
  • 単体のHPは少ないので、落ち着いて1匹ずつ潰していく。
  • 途切れている道は、クモに巣を張ってもらって進む。
  • あと、キノコの胞子に触れると混乱状態になるので、キノコのそばでバトルするのは危険。
  • 敵の近くにキノコがある場合は、遠隔攻撃などで安全な場所まで引っ張る。
  • クィーンスパイダー戦では、ザコ蜘蛛がいる間はボスに攻撃できない。
  • ザコを一掃すると本体に攻撃できるようになる。
  • ここで気をつけるのも、やはりキノコ。
  • なるべく広場の中央で戦うように。
  • 鍾乳石を落下させてぶつけて倒すとボーナス。
  • クモ退治後、セーブポイントの先でヘルド戦。
  • カペルはハマノハで雷攻撃を無効化する。
  • 攻撃は仲間に任せれば良い。
  • ぶっちゃけ、カペルのPTは戦線を離れて眺めてても、ソレンスタムとキリヤ(2人は無敵)が勝手に倒してくれる。
  • ただ、2分以内に倒すとボーナスなので、とりえず参戦しとくと良い。
  • 倒すと、リバスネイルになる。こいつが厄介。
  • カペルはチノチカで可視化して、その後、雷をハマノハで防ぐ。
  • これの繰り返しになるが、ヘルドが怯んだら、カペルは鎖を殴るという仕事もあるので、結構忙しい。
  • 鎖はヘルド打倒後でも良いかと思って放置してみたけど、一向に終わらなかったので、ヘルド戦中も鎖を殴る必要はありそうな感じ。

ハルギータ皇城(黄の鎖解放後)

  • いろいろサブクエストが追加されている。
  • うち、ファイーナのイベントは期間限定なので、ここでやっとかないと後で取り返せないので注意。
  • ダマスク金欄織をファイーナに3つ渡してしばらく待つと、お守り人形を3つもらえる。
  • ダマスク金欄織はミルシェとコネクトで、ゴールド鋼、シルバー鋼、メテオライトでIC。
  • これらの素材は店復興クエストを消化すると店売りされるようになる。
  • まず、教会の“影”のじいさんに話を聞いてクエ発生。
  • 万屋にロムロン弾材を3つもって行くと、上記3素材は店売りされるようになる。
  • ロムロン弾材はコバスナのマンドラゴラがドロップ。
    (この他、武器屋と防具屋でもイベントあり)

王都ケルンテン(黄の鎖解放後)

  • フリストフォール、セラフィマが仲間になる。ただ、あんまり使わないかも。
  • 港から船でザラ港を経てオラデア砂丘へ。

オラデア砂丘(To 首都フェイエール)

  • 月の雨が降っている。
  • モタモタしてると仲間が暴走するので、途中の敵はとりあえず無視しても良い。
  • または、暴走しないメンツでPTを組むとか。
    (カペル、トーマ、グスタフは暴走しない)

首都フェイエール

  • イベントのみ。

ショプロン村

  • 入るとリバスネイル3体と戦闘。
  • 相変わらずカペルはチノチカ役で。
  • 倒すとイベント。
  • カペルの性格が変わる。

王都フェイエール(ショプロン村後)

  • カペルがシグムントでないことがバレる。
  • バルバガンが戻ってくる。
  • 悲しいかな、分かれたときのレベルのまま。
  • この後、砂丘、ザラを経てケルンテンへ。

王都ケルンテン

  • 城内でイベント後、ヴァレッタ城塞へ。
  • コバスナ大森林へいくワープにバレッタへ行く選択肢が増えている。
  • 一度バレッタへ飛んでしまうと戻れなくなる。
  • あとはラスボスまで突き進むことになるので、準備万端で行くこと。

ヴァレッタ城塞

  • 宝箱を回収する場合はコマチをPTに入れておくこと。
  • 宝箱がある部屋の上に赤と青の点滅をする球体がある。
  • これが青のときに攻撃を当てると扉が開く。
  • 赤で当ててしまうとモンスターが出てくる。
  • コマチの夢浮橋で狙う。
  • コマチがいなければアーヤで。
  • どちらもいない場合は箱は諦める。
  • ネクロマンサー戦は魅了に注意。
  • 事前にエンチャントなどで耐性をつけておくと安心かも。
  • そうでなくても普通に強い。ザコ骨もガンガン沸く。
  • グリンヴァレスティがあれば、それ連射で。
  • 色つき部屋の進み方は 赤→白→青→黄→紫 で。
  • これを3回繰り返し。
  • 一度も間違えずに進めたらボーナス。
  • 球体2つがカギになっている部屋は、
  • まず青にして宝箱を開け、その後緑にすること。
  • 先に緑にしてしまうと箱が取れなくなる。
  • 城塞一番奥でサランダ戦。
  • 基本的な戦い方は他の封印騎士同様。
  • 途中から他のPTが参戦してくるので、攻撃は仲間に任せて
  • カペルは鎖殴りと回復に専念しても良い。

プロブディフ鍾乳洞

  • ヴァレッタ城塞から引き続き。
  • 途中カペルが1人になる。
  • クモやヘビは数が多いので、体力に注意しながら進むこと。
  • 道自体はほぼ分岐はないので迷わないかと。

ピエリア湿地

  • 湿地に入るとドラゴン戦。
  • 周囲にザコもいるので、絡まれたら掃除しつつで。
  • 炎と着地時の衝撃波が痛いが、それだけ。
  • 基本的に逃げ回ってるだけの敵。
  • 2分以内に撃破でボーナス。
  • 広場に鍵つき宝箱があるけど、コマチ、ヴィーカがPTにいない場合は無理に壊さなくても良い。
  • この先のイベント後にPT再編成して戻ってこられる。
  • 少し進むとイベント。
  • カペルの性格が元に戻る。

水上神殿

  • ボス連戦。
  • ボス部屋前でいちいちエンチャントで強化していくと、ちょっと有利に戦える。
  • 【イスケンディバル】戦。
    • 多分、この神殿で一番強い(レオニードよりも強いかも)。
    • 相手の火力が鬼なので回復が要になる。
    • カペルは回復に専念しても良いかも。
  • 【イービルアイ】戦。
    • 分身を1つずつ潰していく。
    • 特に強くはない。
  • 【タルスクス】戦。
    • 範囲の炎攻撃時は距離を置く。
    • 突進はリフレクトドライブできるが、タイミングはシビアなので、無理に狙わなくても良い。
    • 基本的にコバスナのオルトロスと同じ。
  • 【ネクロマンサー】戦。
    • ふつうに切りかかると板に遮蔽される。
    • 板まで一掃できる一撃必殺の技で攻めるのが良い。
    • 板が赤く光っているときは距離を置く。
    • ネクロマンサーを倒すと、セーブとエンマ有り。
  • 【クラーケン】戦。
    • 後ろから殴ればダメージは来ないが、周りを回っているとなかなか後ろが取れないので、思い切って正面から突っ込んで背後に行って、そこで殴る、を繰り返すと良いかも。
    • 一撃系の技(グリンヴァレスティとか)で突っ込むのも手。
  • 【玄武】戦。
    • 横か背後に回って攻撃。
    • 動きが遅いので簡単に腹や背中が取れる。
    • ノーダメージもいける。
  • 【レオニード】戦。
    • まずレオニードの周りに刺さっている鎖を攻撃して破壊。
    • 全て壊したら本体に攻撃ができる。
    • 飛んでくる鎖はリフレクトできるが、これもタイミングがとりにくいので、あまり無理をしない程度で。
    • 浮上すると強力な攻撃を放ってくるので、一旦離脱して周囲を走り回ると良い。
    • カペル以外のトドメでボーナス。

月の神殿

  • まずレオニード戦。
  • 攻撃の種類そのものは1回目と同じ。
  • 歩くときに鎖でビシビシ叩いてくるので、リフレクトできなければ逃げておく。
  • 次にベラ戦。
  • 最初は板がベラの周りを回っているので、これを破壊。
  • 普通に殴るとダメージを食らうので、魔法か一撃系の技で破壊する。
  • 板を破壊すると本体に攻撃が通るようになる。
  • 火球や雷球が現れたら範囲攻撃が始まるので離脱。
  • おわったら接近して必殺技をぶつける。
  • この繰り返し。
  • ベラの攻撃がかなり強力なので、ここもやはり回復は重要。
  • あと、グリンヴァレスティがあればかなり重宝するので、ここまでにLv50(以上)にしておくことをお勧め。
  • ベラを倒すとエンディング。

全般

DISK1まで。

  • 実績解除ばかり狙ってるとロード地獄。
    →あまり狙うと話が進まないのでほどほどに。
  • リフレクトドライブ難易度高すぎ。
    →無理に狙ってるとやられっぱなしになる。
  • 鍵つき宝箱は、壊すよりもヴィーカ登場まで待つ方が良いかも。
    →運が悪いとガラクタになるので。
  • 亀裂岩を壊せるのは、バルバガンのショルダータックル。
    →バルバガン離脱後は、グスタフのフレイムライドで突進。
  • 登場キャラ全員とコネクトすると実績解除。
    →シグムントは忘れがちなので、できるときにやっておく。
  • 「修験者の心」の効果は経験値入手不可。
    →何も知らず装備してたら全然レベル上がらなかったYO!

DISK2以降。

  • これまでの街でサブクエストがいくつか追加。
    →港町ザラから先に行くとしばらく戻れなくなる。
    →ので、サブクエ消化するならザラを出る前までにどうぞ。
  • ビハル坑道はサブダンジョンっぽい。
    →鍵付き箱があるので、行くのはヴィーカ加入後でも良いかと。
    →ただ、ザラ解放時点のレベルでも行けなくはない。

以上、何かの参考になれば。

タイトルとURLをコピーしました