DQ9は、むしろクリア後が熱いかも。
リッカの宿屋ですれ違い通信モードにして、
そのままDSを閉じて電車に乗ると、
降りる頃にはもう3人ゲットしてる。
てか、もしかすると
駅に着くたびに3人ずつ来てるんじゃないか?
くらいな勢い。
何だこの普及率は!?
で、クリア後のクエストで
たからの地図をゲットできるものがあるんだけど、
その中に歴代DQのラスボス、或いは中ボスが
仕込まれてることが判明。
私はそれらのクエストのクリアに至ってないんだけど、
上記のすれ違いでそういう地図を貰って
「何!こんなのあるのかッ!」と微妙に衝撃。
しかも、そのボスが強烈に強い。
これに比べると
今回のラスボスとか、屁ですね。
すれ違いでゲットしたものなので
そのボスはレベルが上がってたりしてるので
(クエストでゲットしたらLv1のはず)
強いのはそのせいもあるかもですけどね。
ひとつネタバレすれば
Lv2のバラモスの地図なんてのを貰ったんですが
このバラモスがアホみたいに強い。
こちらのレベルは50そこそこなんだけど、
痛恨の一撃とか食らうと、どのキャラでも即死です。
他にも、該当クエストをやってもないのに
歴代ボスの地図をいくつかゲットしちゃってるんだけど
こんなのアリなんですかね。
まぁ、ともかくこういうのがあるとわかった以上は
もう少しやりこまねばなりますまい。
いつもなら、RPGはクリアしたらそれまでなんだけど、
(いくら追加要素があっても、大体手を出さず終い)
今回はちょっとやる気です。
DQ9 その後

コメント
なんかマジコンで改造されたデータがすれ違いで蔓延しそうな勢いで、しかもそのデータ開くと不具合やらいろいろ弊害が出る可能性もあるとの発表がスクエニからありましたな…。
ある意味、新種のコンピュータウイルスみたいな。
余裕でその手の地図もいくつかゲットしてて、しかもその発表前だったので、知らずにプレイしてしまいました。今のところ問題ないですが。
基本的にそういうのには手を出さずに破棄すればいいみたいだけど、そういう情報を知らないと区別がつかないのが困りますね。
ラスボスシリーズ以外にも、普通の宝の地図でLv99のやつとかもいかにもあやしいけど、本当にそこまで頑張った人のデータかもしれないし。