FF14 [FF14] 新生 FINAL FANTASY XIV サービスイン サービスイン!なんだけど、まぁ例によって入れてないわけです…入れないので、ちょっと現状を書いておきます。ええと、私の場合アーリーアクセスの時点で既に問題が発生してました。サポートにその問い合わせをしてる最中なんだけど、まだ返答なし。私はβ3... 2013.08.27 FF14コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF14 [FF14] 新生FF14のキャラ移転とか もしかして、いつかどこかでの私の知り合いが奇特にもまた私と遊びたいなぞと思っていただけた場合のことを考えて、とりあえず自キャラについて記事を書いておきますよと。私の旧FF14キャラはこいつ↓です。名前を変えて性別をリアルと一致させるか、名前... 2013.07.04 FF14コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF14 [FF14] 新生FF14 ベータテスト フェーズ3 6/14からFF14のベータテストがオープンになりました。フェーズ3になってPS3でもプレイが可能になったらしい。とはいえ、私は旧FF14ユーザ枠での参加だったのでWindows版でやるしか。PS3でやるには別途申し込みが必要でした。軽く罠... 2013.06.16 FF14コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] 2アカ環境とか 2アカ、つまり、同じゲームに2つのアカウントを作成して、それらで同時にログインすることで、2キャラ同時に自キャラという状況をつくり出すということ。ところで、2キャラ操作を始めるにあたって、最初はPS2(on PS3)と箱○(XBOX360)... 2013.02.13 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ日記
FF11 [FF11] サブアカウントつくってみた ふと思い立って、FF11のサブアカウントをつくってみました。新規アカウントは登録から1ヶ月は無料なので、それまでに燃えるか萎えるかでこのアカの進退が決まるわけですが、とりあえずやってみないことにはわからないと。種族は猫(ミスラ)です。例によ... 2013.02.13 FF11コラムファイナルファンタジーシリーズ日記
FF14 [FF14] 新生リリースの展望とか こんな記事がありました。FF14プロデューサー吉田直樹&ひろゆき対談(ガジェット通信)私は、MMOというのは3つ大きな壁があると思っていて、まずは対談の中でも言及されてますが、ゲームの存在を認知してもらうこと。次に、当然のことだけどゲームと... 2013.01.05 FF14コラムファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] ヴァナフェス2012 ちょっとした手違いで時間ができたので、近所でやってる『ヴァナフェス』とやらに行ってみた。…いや、厳密にいうと、ヴァナフェスをやってるパシフィコ横浜の入り口まで行ってみた。入り口に行列できてたッ!私がそこに行ったのは昼過ぎなんだけど、開場中は... 2012.06.24 FF11ファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] アドゥリンの魔境 まさかの FF11 拡張ディスク。アドゥリンの魔境(playonline.com)またヴァナが広がるということか。この全図でいうと、どっち向きに広がるのかな。アトルガン方面が中途半端なので、そっち側に広がっていきそうではありますが…?それに... 2012.06.24 FF11ファイナルファンタジーシリーズ
FF11 [FF11] 10周年 FF11正式サービス開始から今日で10年なんですって。うへぁ…思えば、当時はコンテンツもほとんどないし、競売も開いてなかったし、どこで何をやって良いのやらさっぱりわからないし、どこに何があるかも全く未知だし、ネットに攻略情報なんかもないし、... 2012.05.16 FF11ファイナルファンタジーシリーズ
FF13 [FF13-2] ファイナルファンタジー XIII-2 レビュー(クリア編) さて、書こう。ファイナルファンタジー XIII-2対応機種:PlayStation 3/XBOX360CERO年齢区分:Bジャンル: RPG発売日:2011年12月15日希望小売価格:7,980円(税込)プレイ人数 : 1人前にもいろいろ書... 2012.01.18 FF13FF13-2ファイナルファンタジーシリーズレビュー